【CEATEC 2020】オンライン開催決定、超スマート社会を担う人たちに向けた新たな取組

CEATEC
CEATEC全 1 枚

CEATEC実施協議会は、10月20日~23日に幕張メッセで開催予定のIT・エレクトロニクス技術展「CEATEC 2020」について、オンラインでの開催を決定したと発表した。詳細については、6月以降に順次発表する予定だ。

同協議会では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大を鑑み、来場者、出展者をはじめ、CEATECに関わるすべての人の安全を最優先に考慮。CEATEC 2020は通常開催を見送り、ここ数年CEATECが掲げてきた「Society 5.0(超スマート社会)」を担う人たちのためのオンラインで開催する。

オンライン開催の会期は変わらず、10月20日から23日の3日間(会期以降もオンデマンドで展開予定)。これまで幕張メッセで20年間、毎年開催してきた総合展示会としてのCEATECとは別の新たな取り組みと位置付け、新たな社会や暮らし(ニューノーマル)を考え、ともに歩み、共創を実現するための企画をオンラインならではの特長を生かして展開する予定だ。

CEATEC実施協議会 エグゼクティブプロデューサーを務める鹿野清氏は、オンラインでの開催について「テクノロジーで社会や暮らしを豊かにすることを使命とするCEATECは、新たな社会・暮らし(ニューノーマル)にて、より一層重要な役割を担うことになると確信しています。オンラインでの開催は、ニューノーマルを考え共創していくための場と位置付け、2030年の社会を動かす人たちのための、これまでにはない場を作り上げたいと考えています」とコメントしている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  3. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  4. 【トヨタ GRヤリス 新型試乗】448万円からの価格にも納得、GRヤリスはまだまだ進化する…九島辰也
  5. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る