アウディ、オンライン販売を全世界で拡大…新型コロナに対応

アウディの欧州でのオンライン販売
アウディの欧州でのオンライン販売全 2 枚

アウディ(Audi)は5月27日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大を受けて、顧客向けデジタルソリューションを全世界で拡大展開すると発表した。

ドイツでは、新たなeコマースプロジェクトが開始された。グループ全体で新しいオンラインプラットフォームを利用して、顧客はアウディのディーラー在庫から24時間、新車を購入できるようにした。現在、ひとつのアウディパートナーと最初のパイロットプロジェクトが進行中で、年内には他のディーラーが続く予定だ。

また、在庫車両のオンライン予約ツールが、フランスで導入された。100ユーロの予約金を支払えば、顧客はアウディのウェブサイトを通じて、ディーラーの新車や中古車を予約できる。その後、ディーラーが顧客と連絡を取り、詳細な契約や顧客への納車を行う。このeコマースソリューションは、他のヨーロッパ市場にも段階的に拡大され、スペインでは6月に開始される予定だ。

さらに、「Audi Live Consultation」により、デジタル販売を拡大する。ディーラーは、顧客に非接触型の新車購入機会を提供していく。このアプリケーションは、営業やサービススタッフを、顧客とつなぐ。これにより、場所に関係なく、テレビ電話による商談を行うことができるという。

アウディは、非接触で24時間365日利用できる完全なデジタルソリューションを提供することを目指す、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る