タクシー配車アプリ「MOV」、乗車中に決済手続き可能に

タクシー乗車中に支払い手続きを完了
タクシー乗車中に支払い手続きを完了全 3 枚

モビリティテクノロジーズは5月26日、タクシー配車アプリ「MOV」で乗車中に支払い手続きが完了するアプリ決済機能をにスタートしたと発表した。

【画像全3枚】

今回スタートした新たなアプリ決済機能は、アプリからの注文時に加え、道や乗り場からの乗車時にもネット決済を利用できる機能で、目的地到着後、車内での乗務員との支払いやりとりが不要となる。

アプリ決済では、タブレットに表示される二次元バーコードを読み取る方法に加え、ヤマハが開発した音のユニバーサルデザインプラットフォーム「SoundUD」を活用し、タブレットから発信される音声トリガーをスマートフォンで受信する方法でも可能。特別な操作なく近付けるだけで、車両情報とアプリ情報の紐付けを行うことができる。乗車後、タブレットでアプリ決済を選択し、MOVを開いたスマートフォンを近付け、決済ボタンを押すだけで支払い手続きが完了する。

タブレットが設置されている一部エリアのタクシーからスタートし、2020年8月には全国1万5000台以上で利用が可能となる予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、最高の安全性評価…ASEAN NCAP
  2. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
  3. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  4. 「3つの味」が選べる新型トヨタ『RAV4』日本仕様が一般公開! 2025年度内発売へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る