日野の物流ソリューション会社に三菱UFJリースなど3社が出資…新たな幹線輸送スキーム構築へ

日野自動車
日野自動車全 2 枚

日野自動車は6月2日、深刻化する物流の課題解決に向けて、日野の子会社のネクストロジスティクスジャパン(NLJ)に、ニチレイロジグループ本社、日本梱包運輸倉庫、三菱UFJリースの3社が出資すると発表した。

【画像全2枚】

3社は合計で4000万円を出資して各社が持つそれぞれの知見や技術によってNLJと各社が目指す新たな幹線輸送スキームで積載率、輸送効率の向上や、将来的な幹線輸送の物流拠点(クロスドック)拡張に向けた枠組みづくりを進める。

具体的には、ニチレイロジグループの持つ低温物流に関する豊富な知見を活かし、業界ニーズの大きいコールドチェーン輸送を行うことで、積み荷のバリエーションを増やす。日本梱包運輸倉庫が多数保有するダブル連結トラックに関するノウハウの活用により、前後の荷室毎に温度設定を変えるなど、従来は対応していなかった常温と低温の荷物の同時輸送の実現を目指す。

また、三菱UFJリース、三菱UFJフィナンシャル・グループ各社のノウハウによって将来的なクロスドック拡張などにも迅速に対応できるよう、物流施設の開発・保有に加え、アセットマネジメントスキームを構築する。

NLJは、ドライバー不足や積載率の低下という物流における課題解決のため、効率的に荷を運ぶソリューションづくりをパートナー企業とともに実施していくため、2019年12月に事業を開始した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. スバル『REX』、初の1.0Lターボエンジン搭載…新登場の4WDモデルは218万7900円から
  4. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
  5. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る