マクラーレン、創始者の没後50年記念式典を開催…ブルース・マクラーレンに敬意

ブルース・マクラーレンの等身大の銅像
ブルース・マクラーレンの等身大の銅像全 6 枚

マクラーレンオートモーティブ(Mclaren Automotive)は6月2日、創始者のブルース・マクラーレンの没後50年を記念する式典を開催した。

ブルース・マクラーレンは1963年、自身のチーム、ブルース・マクラーレン・モーターレーシング・リミテッドを創設した。

ブルース・マクラーレンは1966年、モナコGPに出走し、創設されて間もないマクラーレンチームのグランプリデビューを飾った。また、1968年にはベルギーのスパ・フランコルシャンで初優勝をマクラーレンにもたらした。これはブルースにとって、クーパー在籍時の3勝に続く4勝目となった。

以来、マクラーレンの名を冠したチームは、トータル182勝、ドライバーズチャンピオン12回、コンストラクターズチャンピオン8回を数え、F1で史上2番目に大きな成功を収めたチームとなった。また、マクラーレンは、インディアナポリス500でも3度優勝しており、2020年初頭から40年ぶりに再びインディカーシリーズにフル参戦している。

先駆的なレーシングドライバーでエンジニアのブルース・マクラーレンは1970年6月2日、英国ウェストサセックス州のグッドウッドサーキットにおいて、「Can-Am」レース用マシン、マクラーレン「M8D」をテスト中に事故に遭い、32歳で死去した。

今回、ブルース・マクラーレンの没後50年の節目に、英国サリー州ウォーキングのマクラーレンの本拠地において、記念式典を開催した。式典では、娘であり、マクラーレンオートモーティブのアンバサダーを務めるアマンダ・マクラーレン氏が、父親の人生と業績を記念する等身大の銅像を除幕。マクラーレンの本社に展示されている1970年モデルのマクラーレンM8Dの周りには、50個のキャンドルが並べられた。これはブルース・マクラーレンが命を落としたM8Dの「姉妹マシン」にあたるという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  3. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  4. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  5. R35 GT-Rのタイムアタックでトーヨータイヤが熱い?! フェニックスパワーで真相を聞いた
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る