荷主とトラックドライバーをマッチング…サービスが全国に拡大 CBcloud

(イメージ)
(イメージ)全 2 枚

CBcloudは6月8日、荷主と一般貨物自動車運送事業者をつなぐ「PickGo一般貨物・運送事業者版」のサービス提供地域を、荷主と運送事業者双方からのニーズの高まりを受けて、これまでの関東エリアから全国に拡大したと発表した。

【画像全2枚】

同社はフリーランスのドライバーと荷主を即時につなぐ配送マッチングプラットフォーム「PickGo」を2016年6月に提供開始しており、現在1万5000人以上の軽貨物車両ドライバーが登録している。2020年2月に一般貨物までマッチングの領域を拡大した「PickGo一般貨物・運送事業者版」のサービスを、茨城県、栃木県、群馬県を含む関東エリアを出発・到着する配送を対象に開始した。今回、荷主、運送事業者双方からのニーズが強いことから一般貨物の対象エリアを日本全国に拡大した。

「PickGo一般貨物・運送事業者版」に登録する一般貨物自動車運送事業者は440社で7000台の一般貨物車両がマッチングの対象となっている。登録車両は小型(2t)が約2500台、中型(4t)が約2500台、大型(10t)が約2000台。一般的なトラックのほか、ウイングやユニックと呼ばれる特殊車両、平ボディや冷凍冷蔵車など、多様な車両も登録されている。大型建築材料や住宅設備の現場への配送、生鮮食品の店舗への大量配送など、さまざまな用途に対応できるとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、最高の安全性評価…ASEAN NCAP
  2. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
  3. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  4. 三輪EV『coffret』、ヤマダデンキ横浜本店で販売開始…試乗も可能
  5. 「3つの味」が選べる新型トヨタ『RAV4』日本仕様が一般公開! 2025年度内発売へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る