ホンダ クラリティFC、個人向けリースを開始

ホンダ クラリティ フューエル セル
ホンダ クラリティ フューエル セル全 1 枚

ホンダは、燃料電池自動車『クラリティ フューエル セル』の個人向けリースの取り扱いをホンダカーズ一部店舗にて6月11日より開始した。

ホンダは、地球温暖化や化石燃料の枯渇といった課題の解決策としていち早く水素の可能性に着目し、30年以上にわたり水素技術ならびに燃料電池自動車の研究・開発に取り組んできた。

ホンダ クラリティ フューエル セルは、FCVトップクラスの一充填走行距離 約750kmを達成。世界で初めて5人乗りを実現したセダンタイプのFCVとして、2016年3月に自治体や企業を中心にリース販売を開始した。その後、自治体・企業向けへのリースを通じ、様々な意見・要望を収集し、昨年12月には一部改良を実施。赤外線(IR)カットガラスを随所に採用したほか、低温域での性能を向上させた。

ホンダは今回、日常の使い方や走行性能などの各データの検証や、水素ステーションの拡充状況と使い勝手を踏まえた販売検討を進め、個人向けにクラリティ フューエル セルのリース取り扱いを開始した。なお、取り扱い販売会社は水素ステーションのある都道府県の一部ホンダカーズ35法人となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  3. 【トヨタ GRヤリス 新型試乗】448万円からの価格にも納得、GRヤリスはまだまだ進化する…九島辰也
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る