【グッドウッド 2020】中止が決定、新型コロナウイルスの影響

ポルシェ・タイカン のプロトタイプ(グッドウッド2019)
ポルシェ・タイカン のプロトタイプ(グッドウッド2019)全 3 枚

英国のグッドウッドは6月16日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の影響により、「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2020」(Goodwood Festival Of Speed 2020)を中止すると発表した。

「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」は1993年、マーチ卿がイングランドのウエストサセックス州グッドウッドの広大な邸宅で始めたイベントだ。世界中から新旧のレーシングカーが集結して、賑わいを見せる。ここ数年は、自動車メーカーが参加し、新型車を発表する機会も増えている。

フェスティバルの恒例行事が、ヒルクライムだ。スーパーカーを含めた市販車のみならず、F1やWRC(世界ラリー選手権)マシンなどが、およそ1.8kmのコースを一気に駆け上がり、観客を沸かせる。現地では、「動くモーターショー」として、親しまれている。

グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2020は当初、7月9~12日に開催される予定だった。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、2020年後半に延期することを決定していた。その後、開催日程を調整してきたが、新型コロナウイルス対策で必要な社会的距離のルールにより、2020年は中止という判断に至った。

なお、次回のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2021は開催する予定、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る