アルコールチェッカー対応の除菌・洗浄剤発売 中央自動車工業

アルコール検知器対応除菌洗浄剤「C.A.Wアルカリ電解水」
アルコール検知器対応除菌洗浄剤「C.A.Wアルカリ電解水」全 2 枚

アルコール検知器「ソシアック」シリーズを製造・販売する中央自動車工業は、アルコール検知器対応除菌洗浄剤「C.A.Wアルカリ電解水」の提供を6月より開始した。

ウイルス、細菌等による感染症のリスクが注目される中、感染防止のため、アルコール検知器を除菌・消毒した際にアルコール検知器が反応する、故障するという報告が寄せられている。これを受け、中央自動車工業は、アルコール検知器(アルコールチェッカー)のセンサーに悪影響を与えずに除菌・洗浄できる「C.A.Wアルカリ電解水」を開発・発売した。

アルコール検知器による飲酒検査は、バスやトラック等の自動車運送事業者には2011年より、また航空事業者や鉄道事業者にも昨年から法令により義務付けられている。新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)による感染防止対策により、アルコール消毒液の使用が増える中、飲酒検査に使われる検知器は高濃度のアルコール等にさらされると反応したり、故障する恐れがある。

C.A.Wアルカリ電解水はアルコール成分を含まないため、アルコール検知器の性能に悪影響を与えない。また、特殊電解装置で生成し、強アルカリ性(PH12.7)で優れた除菌・洗浄効果を発揮。アルコール検知器だけでなく、スリッパやカーテンのような布類やドアノブ、窓ガラス、OA機器等、様々な場所の洗浄にも使用できる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  2. その“黄色い枠”も隠せます! 必見のナンバーフレーム最新アイテム5選[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. CATL、世界初の量産ナトリウムイオン電池発表…マイナス40度でも90%の電力キープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る