シェアサイクル「ちかチャリ」、24時間365日対応の無人貸渡実証実験を開始

ノーマルタイプ:シェアサイクル
ノーマルタイプ:シェアサイクル全 3 枚

トヨタモビリティサービス(TMS)は、シェアサイクルサービス「ちかチャリ」(電動アシスト自転車)で、24時間365日対応の無人貸渡実証実験を7月1日より開始する。

ちかチャリは、TMSのレンタカー店舗4拠点(浅草橋店・吾妻橋店・上野駅前店・日暮里駅前店)にポートを設置し、ヤマハ発動機の電動アシスト自転車をシェアまたはレンタルで貸し出すサービスとして、2019年6月より開始。今回、「時間を気にせず、24時間貸出・返却したい」「簡単に利用したい」「人と接触せずに、貸出・返却したい」というニーズに応えるために、7月1日より、24時間365日、無人貸渡対応のシェアサイクルの実証実験を開始する。

実証実験は、従来の「ちかチャリ」のシェアサイクルで使用していたノーマルタイプ車両(ヤマハ PAS With:電動アシスト自転車)にKDDI社製予約システムおよびデバイスを装着し、中目黒 山手通り店ポート・西新橋2丁目ポートの2拠点で開始する。中目黒 山手通り店ポートでは中目黒から渋谷や代官山等の観光スポットを散策する人や地元住民の気軽な移動手段として、西新橋2丁目ポートでは近隣へのビジネスのルート営業等の移動手段としての活用を想定。また各拠点はトヨタレンタカーの店舗にも近く、レンタカー利用客のワンマイルニーズにも対応する。

通常料金は130円/30分、1100円/24時間だが、7月1日の開始日より8月31日まで、新型コロナウイルスによる3密を避けるために、自転車を活用する人たちへの応援の一環として、半額キャンペーンを実施。シェアサイクルは65円/30分、550円/24時間。スポーツタイプを貸し出すレンタサイクルは600円/6時間、650円/24 時間となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. 日産『GT-R』生産終了、4万8000台を製造し18年の歴史に幕…次期型に知見継承へ
  3. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  4. 「一度でいいから拝んでみたい」33台が完売のアルファロメオ、購入者の1人がF1ドライバーであることも話題に
  5. 次世代バイオディーゼル、2050年カーボンニュートラルへ…期待される理由とは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る