VWの新型マルチバン「T7」にPHEV登場か…ニュルを走るプロトタイプをスクープ

VW T7 市販型プロトタイプ(スクープ写真)
VW T7 市販型プロトタイプ(スクープ写真)全 15 枚

VWが開発をすすめる次世代マルチバン、『T7』の最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

ニュルブルクリンク北コースで捉えた車両はまだ偽装が厳重だが、徐々にそのデザインが明らかになっていきている。おそらく、『T6』の後継モデルとなるトランスポーターのパネルバン仕様で、マルチバン/カラベルMPVと同時に発売されるはずだ。

プラットフォームには「MQB」を採用。最新プロトタイプの姿から確認できるのはまず、Aピラーの三角窓がパネルで偽装され、ブラック仕上げのホイールを装着、ルーフスポイラーは若干長くみえることだ。一方で、水平基調のグリルや、新設計されたコンパクトなテールライトの存在は確認できる。

VW T7 市販型プロトタイプ(スクープ写真)VW T7 市販型プロトタイプ(スクープ写真)
最大の注目は、右フロントフェンダーの充電ポートだろう。つまりマルチバン初のプラグインハイブリッド(PHEV)と予想され、直列4気筒エンジン+電気モーターを搭載すると思われる。

T7では、PHEVのほか、ガソリン、ディーゼル、そしてマイルドハイブリッドなどがラインアップされる。フルEVは開発中の『ID Buzz』に譲るとみられる。

キャビン内は、『ゴルフ』と似たレイアウトが予想されており、ダッシュボードの中央にインフォテイメントシステム、その横にはデジタルインストルメントクラスタを配置するレイアウトとなるだろう。

T7のワールドプレミアは、2021年以降が有力だ。

((

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!
)))

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る