ダンロップ「#タイヤ安全点検しよう!」、一部店舗でドライブスルー方式も 9月30日まで

#タイヤ安全点検しよう!
#タイヤ安全点検しよう!全 2 枚

住友ゴム工業は、タイヤに起因する事故の未然防止を目的としたタイヤ点検の強化活動「#タイヤ安全点検しよう!」を7月1日から9月30日の間、全国の直営店(タイヤセレクト、タイヤランド)とダンロップタイヤショップグループで実施する。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に伴う休業要請や外出自粛を経て、都道府県を超えた外出に向けて段階的に再開する社会経済活動の中、同社は大切な人を乗せて走るクルマの定期的なタイヤの点検や空気圧の重要性を啓発していく。

「#タイヤ安全点検しよう!」活動では、無料タイヤ点検を強化するほか、店頭の啓発ツールやタイヤ点検リーフレットを通じた安全啓発活動を行っていく。一部店舗では、感染予防の観点から乗車したまま実施できる「乗ったまま点検(ドライブスルー方式)」を行う。また、コロナ禍の中、社会インフラを支える商用車ユーザーには、商用車向けのタイヤ点検リーフレットを配布し、安全啓発と点検強化を図る。

このほか、ダンロップの公式SNSアカウントでは引き続き、事故のない未来をつくるためにタイヤ点検の重要性を訴求。点検をより身近に感じてもらうために、「#タイヤ安全点検しよう」のハッシュタグをつけて期間中投稿していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. 山陽道・福山SAにガシャポン専門店、中国地方初 7月18日オープン
  4. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る