タクシードライバーがお墓参りを代行 第一交通産業がサービス開始

お墓参りサポートタクシー
お墓参りサポートタクシー全 3 枚

第一交通産業グループは7月1日、全国の営業エリア34都道府県で「お墓参りサポートタクシー」サービスの提供を開始したと発表した。

「お墓参りサポートタクシー」サービスは、「お墓が遠いのでなかなか行けない」「忙しくて故郷のお墓にお参りできない」「高齢のため、一人で行けない」など、お墓参りに行けない人のニーズに対応する新しいサービスとして展開する。

代行サービスは顧客に代わって乗務員が指定のお墓に出向いて合掌、簡単な清掃(水鉢、花立て、線香台)、お線香のお供え、写真付き報告などを行う。料金は距離制運賃に5000円を加算する。オプションとして仏花のお供え(1000円)、墓石の追加(3000円)を設定する。

また、1人でお墓参りに行くのが困難な人向けにお墓の送迎とお参りをサポートする同行サービスを提供する。料金は距離制運賃+3000円。

同社グループの営業エリアがある34都道府県で実施する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  4. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  5. BMWモトラッド、2026年モデルを続々発表…ナビ電動解除や新色など装備充実
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る