JR東日本と東京海上火災、MaaS領域で提携---実証実験を実施へ

JR東日本と東京海上日動によるMaaS分野での提携内容
JR東日本と東京海上日動によるMaaS分野での提携内容全 1 枚

東日本旅客鉄道(JR東日本)と東京海上日動火災保険は7月16日、MaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)の社会実装推進と新たな保険サービスの共同開発に向けて業務提携契約を締結したと発表した。

両社は双方が展開するサービスやネットワーク・データなどの連携によって事故発生時にMaaSサービスを提供する新たなサービス・保険商品の研究・開発や、JR東日本が展開するMaaSサービスにおいて安全・安心を提供する保険サービスの研究・開発で協力する。

提携に基づく協業の第1弾として2020年冬にJR東日本が提供するSuicaやMaaSサービス「Ringo Pass」と、東京海上日動のノウハウ・ネットワークを組み合わせた新たな保険サービスの開発に向けた実証実験を実施する。

具体的には、事故発生時、自動車保険契約者向けの代替交通手段の形として、鉄道・バス・タクシー・シェアサイクルなどの広範囲なモビリティサービスを、シームレス・キャッシュレス・ペーパーレスを選択できるようにする。東京海上日動の保険に加入する東京都内在住の顧客を対象に、ユーザビリティを検証する。

将来的に「事故発生時の代替交通手段」として、Suica連携による公共交通機関の利用やMaaSサービスを通じた多様なモビリティサービスといった新たな選択肢も利用できるようにすることで、保険サービスの付加価値向上を図る。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. 「ゴツい見た目に、爽やかなブルーは反則」新型トヨタ『セコイア』発表で高まる日本導入への期待
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. ジェイソン・ステイサムが『トランスポーター』つながりで魅力をアピール!? VWが新型カーゴバンをメキシコで発表
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る