EV化のフィアット 500 新型、アプリでバーチャル体験…航続や充電性能など

フィアット 500 新型をバーチャル体験できるアプリ「Fiat GOe LIVE」
フィアット 500 新型をバーチャル体験できるアプリ「Fiat GOe LIVE」全 10 枚

FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)のフィアットブランドは7月17日、EV化された新型『500』(Fiat 500)の航続や充電性能をバーチャル体験できるアプリを欧州で発表した。

このアプリは、「Fiat GOe LIVE」と命名された。新型フィアット500の利点を、顧客にバーチャル体験してもらうのが狙いだ。Appleの「iOS」とグーグルの「Android」に対応しており、スマートフォンなどに無料でダウンロードできる。

Fiat GOe LIVEアプリでは、走行距離と消費された電気エネルギーを計算したり、バッテリーの残量をモニターしたりすることができる。アプリは、ルートの途中にある充電ポイントを表示し、どこで充電が必要かを示す。ドライブを終えると、ユーザー自身の燃焼エンジン搭載車と比較して、経済的な節約効果やCO2排出量の削減効果を表示する。

ドライブの出発地点と目的地を設定することにより、運転中にライブモードでシミュレートすることもできる。Fiat GOe LIVEアプリには、質問セクションが設けられており、eモビリティで最も多く寄せられる質問に回答してくれる。「エコアドバイザー」セクションでは、自宅の郵便番号を入力するだけで、地域のエコボーナスや政府のインセンティブが確認できる。

また、アプリには、フィアット500の過去、現在、未来を紹介する「バーチャルカーサ500」コンテンツが用意される。ゲームセクションでは、ユーザーがゲームに参加することもできる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る