EV化のフィアット 500 新型、アプリでバーチャル体験…航続や充電性能など

フィアット 500 新型をバーチャル体験できるアプリ「Fiat GOe LIVE」
フィアット 500 新型をバーチャル体験できるアプリ「Fiat GOe LIVE」全 10 枚

FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)のフィアットブランドは7月17日、EV化された新型『500』(Fiat 500)の航続や充電性能をバーチャル体験できるアプリを欧州で発表した。

このアプリは、「Fiat GOe LIVE」と命名された。新型フィアット500の利点を、顧客にバーチャル体験してもらうのが狙いだ。Appleの「iOS」とグーグルの「Android」に対応しており、スマートフォンなどに無料でダウンロードできる。

Fiat GOe LIVEアプリでは、走行距離と消費された電気エネルギーを計算したり、バッテリーの残量をモニターしたりすることができる。アプリは、ルートの途中にある充電ポイントを表示し、どこで充電が必要かを示す。ドライブを終えると、ユーザー自身の燃焼エンジン搭載車と比較して、経済的な節約効果やCO2排出量の削減効果を表示する。

ドライブの出発地点と目的地を設定することにより、運転中にライブモードでシミュレートすることもできる。Fiat GOe LIVEアプリには、質問セクションが設けられており、eモビリティで最も多く寄せられる質問に回答してくれる。「エコアドバイザー」セクションでは、自宅の郵便番号を入力するだけで、地域のエコボーナスや政府のインセンティブが確認できる。

また、アプリには、フィアット500の過去、現在、未来を紹介する「バーチャルカーサ500」コンテンツが用意される。ゲームセクションでは、ユーザーがゲームに参加することもできる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る