国体eスポーツ選手権、グランツーリスモ部門ブロック代表決定戦が開幕 7月23日

国体eスポーツ選手権、グランツーリスモ部門ブロック代表決定戦が開幕 7月23日
国体eスポーツ選手権、グランツーリスモ部門ブロック代表決定戦が開幕 7月23日全 4 枚

「全国都道府県対抗eスポーツ選手権2020 KAGOSHIMA」のグランツーリスモSPORT部門、地方ブロック代表決定戦がオンラインにて7月23日より開催される。

全国都道府県対抗eスポーツ選手権は昨年、国民体育大会の文化プログラムとして、いきいき茨城ゆめ国体で初開催。「eFootball ウイニングイレブン2020」、「グランツーリスモSPORT」、「ぷよぷよeスポーツ」の全3タイトルで競技が行われた。今年は「eBASEBALLパワフルプロ野球2020」、「モンスターストライク」、「パズドラ」の3タイトルが加わり、昨年以上の盛り上がりを見せそうだ。

グランツーリスモSPORT部門は、3月21日から4月19日に都道府県予選(タイムトライアル)をオンラインで開催。予選を通過した各都道府県の少年の部(6歳以上~18歳未満)、一般の部(18歳以上)上位1~10名(都道府県によって異なる)によるブロック代表決定戦が全国8ブロックで開催される。開催日程は、7月23日 中部ブロック、24日 四国ブロック、25日 北海道・東北ブロック、26日 北陸・甲信越ブロック。

ブロック代表決定戦では、ブロックごとに、少年の部、一般の部でそれぞれ予選通過者によるレースを行い、上位1~5名ずつ、計2~10名(ブロックにより異なる)が各ブロック代表に選出される。選出された各部門20名のドライバーは、日本最速の座をかけ、鹿児島で行われる「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 本大会」に臨む。

なお、各ブロック代表決定戦はRed Bull TVにて無料ライブ配信される。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『ジムニー』ファン必見!限定3000個の精巧キーチェーン登場
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. ジープ『コンパス』新型発表、初のEVは航続最大650kmを可能に
  4. 静かなオプカンがすごかった! トーヨータイヤ「オープンカントリー H/TII」が登場…岡本幸一郎
  5. 『ターミネーター2』のあのハーレーが最新仕様で復刻! 鏡面仕上げの“走る芸術”『ファットボーイ グレイゴースト』日本初公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る