国体eスポーツ選手権、グランツーリスモ部門ブロック代表決定戦が開幕 7月23日

国体eスポーツ選手権、グランツーリスモ部門ブロック代表決定戦が開幕 7月23日
国体eスポーツ選手権、グランツーリスモ部門ブロック代表決定戦が開幕 7月23日全 4 枚

「全国都道府県対抗eスポーツ選手権2020 KAGOSHIMA」のグランツーリスモSPORT部門、地方ブロック代表決定戦がオンラインにて7月23日より開催される。

全国都道府県対抗eスポーツ選手権は昨年、国民体育大会の文化プログラムとして、いきいき茨城ゆめ国体で初開催。「eFootball ウイニングイレブン2020」、「グランツーリスモSPORT」、「ぷよぷよeスポーツ」の全3タイトルで競技が行われた。今年は「eBASEBALLパワフルプロ野球2020」、「モンスターストライク」、「パズドラ」の3タイトルが加わり、昨年以上の盛り上がりを見せそうだ。

グランツーリスモSPORT部門は、3月21日から4月19日に都道府県予選(タイムトライアル)をオンラインで開催。予選を通過した各都道府県の少年の部(6歳以上~18歳未満)、一般の部(18歳以上)上位1~10名(都道府県によって異なる)によるブロック代表決定戦が全国8ブロックで開催される。開催日程は、7月23日 中部ブロック、24日 四国ブロック、25日 北海道・東北ブロック、26日 北陸・甲信越ブロック。

ブロック代表決定戦では、ブロックごとに、少年の部、一般の部でそれぞれ予選通過者によるレースを行い、上位1~5名ずつ、計2~10名(ブロックにより異なる)が各ブロック代表に選出される。選出された各部門20名のドライバーは、日本最速の座をかけ、鹿児島で行われる「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 本大会」に臨む。

なお、各ブロック代表決定戦はRed Bull TVにて無料ライブ配信される。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る