「マイルート」横浜都心臨海部でスタート、あらゆる移動手段の検索と予約・決済をアプリで完結

サービス展開にあたっては2017年度に横浜市が都心臨海部にて、移動自体が楽しく感じられる多彩な交通サービスの導入を目的に実施した公募で神奈川県オールトヨタ販売店の案が採択された。その企画の一つがトヨタ自動車開発のマルチモーダルアプリ「マイルート」。マイルートは「あらゆる移動手段の検索」と「交通機関利用の予約・決済」サービスの提供により、シームレス、かつ“密"のない安心・安全な移動を実現する。既に福岡市、北九州市、水俣市で導入され、横浜市は、これらに続く4拠点目の実施エリアとなる。
横浜版では、電車や飛行機、バスなどの公共交通機関に加え、トヨタ・日産のレンタカーやカーシェアリングサービス、ドコモのシェアサイクル、横浜市交通局のデジタル1日乗車券、タクシー配車「ジャパンタクシー」「モブ」も参加。シームレスな移動を提供する。
また、アプリと連携して、地域の店舗、イベントなどのスポット情報を提案する横浜独自のポータルサイト「@YOKOHAMA」を開設し、地元事業者ならではの横浜の多彩な魅力を発信していく予定だ。なお、これらのサービスは神奈川県オールトヨタ販売店により共同設立された「アットヨコハマ」によって運営される。
《纐纈敏也@DAYS》