【オートモーティブワールド】リアル展示会×オンライン商談サービスで開催へ

リアル展示会×オンライン商談
リアル展示会×オンライン商談全 3 枚

リード エグジビション ジャパンは、2020年10月にポートメッセなごや、2021年1月に東京ビッグサイトで開催するオートモーティブワールドにて、「リアル展示会」に加え、新たに「オンライン商談サービス」を搭載すると発表した。

オートモーティブワールドは、クルマの先端技術分野で世界最大クラスの見本市。自動運転、EV/HEV、カーエレクトロニクス、コネクティッド・カー、軽量化など、自動車業界における先端テーマに関する技術を持つ企業が多数出展する。

従来のリアル展示会では、具体的な目的を持つ来場者と、実物を見ながらより深い商談ができるため、引合い・受注獲得のチャンスが大きい。一方、新たに加わるオンライン商談は気軽にアクセスできることから、多くの人に資料をダウンロードしてもらえるほか、急遽来場できなくなった人や、遠方(海外など)の見込み客との商談も期待できる。

オンライン商談サービスでは、バーチャルブース上で出展製品情報などを表示でき、Web来場者とのビデオ通話商談やチャット商談が可能。また、出展者はバーチャルブースの閲覧者とコンタクトが取れるほか、バーチャルブース上でパンフレットなどの配布、出展ブースのライブストリーミングなどができる。

オートモーティブワールド 名古屋展は、2020年10月21日から23日までポートメッセ なごやで、東京展は2021年1月20日から22日まで東京ビッグサイトで開催する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る