トヨタ博物館、クラシックカー・パレードの参加車を募集…愛車ストーリーをライブ配信

スタートの様子
スタートの様子全 3 枚

トヨタ自動車の文化施設であるトヨタ博物館は、「第31回 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル」を10月25日に開催、パレード参加車両の募集を開始した。

同フェスティバルは、クラシックカーを通じた自動車文化の醸成と継承を目的に毎年開催されており、個人所有のクラシックカーによる公道パレードや展示を行っている。コロナ禍に見舞われている今年は、「トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバル【スペシャルエディション】」と銘打ち、オーナー車両1台1台にスポットをあて、それぞれの愛車ストーリーをズームアップ。その様子をライブ発信し、クルマ文化の交流・楽しさ・笑顔の輪を全国・全世界に拡げていく。

同フェスティバルは例年、愛・地球博記念公園(モリコロパーク)をメイン会場としていたが、今年はホームグラウンドをトヨタ博物館とし、館長以下トヨタ博物館スタッフが総力をあげて「おもてなし」を行う。また参加車両も約50台に縮小し、内容も公道パレードと会場での展示・交流に特化。来場者も招待制にする予定だ。

募集車両は1990年以前に生産された国産車・輸入車(二輪車除く)。応募多数の場合は事務局が選定する。参加費は1台あたり3000円で、応募期限は8月18日郵送必着。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  3. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る