VWとアマゾンの「インダストリアルクラウド」、ABBなど11社が参画

フォルクスワーゲンインダストリアルクラウドのイメージ
フォルクスワーゲンインダストリアルクラウドのイメージ全 1 枚

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は7月23日、「フォルクスワーゲン・インダストリアルクラウド」に、ABBなど国際企業11社が参画すると発表した。

フォルクスワーゲン・インダストリアルクラウドは、アマゾンウェブサービスと共同開発しているもの。これにより、フォルクスワーゲングループは、生産と物流の切れ目のないデジタル化のための基盤を構築する。

長期的には、1500社以上のサプライヤーが持つ3万以上の生産拠点を含めたフォルクスワーゲングループのグローバルサプライチェーンを網羅する計画だ。さらに将来的には、フォルクスワーゲンインダストリアルクラウドは他のパートナーも、プラットフォームとして利用できるようにしていく。

フォルクスワーゲン・インダストリアルクラウドの開発を通して、フォルクスワーゲングループは生産と物流のシームレスなデジタル化の基盤を築く。これまでは工場間で違いがあったが、今後は、生産計画や在庫管理など、機械、設備、システムの生産レベルでのITは、フォルクスワーゲングループの122の生産工場全てで標準化され、ネットワーク化される。

データ交換が容易なクラウドベースのプラットフォームは、フォルクスワーゲングループが、さまざまな場所で迅速に新しいテクノロジーとイノベーションを提供するために、不可欠な前提条件になるという。これらには、スマートロボット工学、それぞれの工場での製造プロセスの分析とチェックのためのデータ分析機能が含まれる。クラウドベースのプラットフォームを使用すると、例えば、製造現場のシステムセキュリティなどの新しいアプリケーションを、世界中のあらゆる場所に直接展開することができる。

このフォルクスワーゲン・インダストリアルクラウドに、国際企業11社が新たに参画する。世界最高峰のEVレース、「フォーミュラE」をサポートしているABBなど11社が加わった。フォルクスワーゲングループは、最初のステップとして11社がフォルクスワーゲンインダストリアルクラウド経由で、ソフトウェアアプリケーションを利用できるようになる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  3. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  4. 30年ぶりの快挙!ランチア『イプシロン ラリー4 HF』、欧州選手権で初勝利
  5. ブラバスがロールスロイスSUVをカスタム! ワイドボディに700馬力の12気筒ターボ搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る