7月の軽自動車新車販売、ほぼ前年並みに回復---ダイハツとスズキは前年超え

ダイハツ・タフト
ダイハツ・タフト全 2 枚

全国軽自動車協会連合会は8月3日、2020年7月の軽自動車新車販売台数(速報)を発表。前年同月比1.1%減の15万6991台となった。

軽自動車新車販売台数はこれで10か月連続のマイナス。4月は同33.5%減、5月は52.7%減と、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大により、販売は急減したが、6月は同17.3%減に回復、7月は1.1%減とほぼ前年同月並みとなった。

車種別では、乗用車が同1.7%増の12万3298台で10か月ぶりのプラス、貨物車は同9.9%減の3万3693台で10か月連続のマイナス。貨物車の内訳は、ボンネットバンが同31.9%減の2925台で11か月連続のマイナス。キャブオーバーバンは同8.6%減の1万5580台、トラックは同5.3%減の1万5188台でともに10か月連続のマイナスだった。

ブランド別では、ダイハツが同1.0%増の5万2835台で3か月ぶりに首位奪回。2位スズキも同11.4%増と好調で、ともに10か月ぶりのプラスに転じた。

軽自動車新車販売台数ブランド別ランキング

1位:ダイハツ 5万2835台(1.0%増・10か月ぶり増)
2位:スズキ 4万8754台(11.4%増・10か月ぶり増)
3位:ホンダ 2万6783台(13.8%減・5か月連続減)
4位:日産 1万7024台(7.2%減・2か月ぶり減)
5位:マツダ 3430台(10.8%増・4か月ぶり増)
6位:三菱 3182台(25.7%減・4か月連続減)
7位:トヨタ 2991台(8.9%減・10か月連続減)
8位:スバル 1987台(19.1%減・10か月連続減)

※()内は前年同月比

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る