日産、スペイン・バルセロナ工場の閉鎖を延期…2021年末に

日産のスペイン・バルセロナ工場
日産のスペイン・バルセロナ工場全 2 枚

日産自動車(Nissan)の欧州部門は8月7日、スペイン・バルセロナ工場の閉鎖時期を、当初計画の2020年末から、2021年末に1年延期すると発表した。

日産は1983年、スペイン・バルセロナ工場において、自動車の生産を開始した。現在、およそ3000人を雇用している。ここ数年の市場状況によって、バルセロナ工場の生産台数は、フル生産時の25%まで低下していた。

バルセロナ工場の閉鎖は、収益性を重視しながらコストを最適化することで、持続的な成長と安定的な収益の確保を目指す2023年度までの4か年計画の一環だ。日産はこの4か年計画において、不採算事業や余剰設備を整理し、事業の構造改革に取り組む。そのために、生産能力、グローバル商品ラインアップ、その他の経費などの最適化を図り、大幅に固定費を削減していく。

日産の最新の計画では、2021年12月をメドに、バルセロナ工場と、その近郊に位置するモンカーダとサントアンドリューの各工場を閉鎖する。この計画は、バルセロナでの日産の事業の将来の選択肢についての長期的な調査に基づいているという。なお、スペインの生産子会社の日産モトール・イベリカのアビラとカンタブリアの両工場、スペインでの日産の販売およびマーケティング事業は、影響を受けない。

日産の欧州部門は、スペイン・バルセロナ工場の閉鎖時期の1年先延ばしについて、従業員とサプライヤーにとって、生産終了の準備により多くの時間が必要で、代替の産業再編プロジェクトを模索するための時間も必要なため、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VWの新型コンパクトSUV『テラ』、AI搭載で世界20か国展開へ
  2. 「絶対にパンクしない」電動アシスト自転車発売へ、1充電で最大1000km走行も
  3. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  4. アルピナ創業家が新ブランド「ボーフェンジーペン」設立、ザガートとGTカー共同開発
  5. 【スズキ ジクサーSF250 試乗】この爽快感は単気筒ライトウェイトスポーツの「特権」だ…佐川健太郎
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  4. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  5. スバル『BRZ』、エンジン改良で安全性強化…332万2000円から
ランキングをもっと見る