ナビタイム「渋滞情報マップ」、音声で道路交通情報を通知する新機能を追加

渋滞情報マップ by NAVITIME、ハイウェイアラート機能
渋滞情報マップ by NAVITIME、ハイウェイアラート機能全 1 枚

ナビタイムジャパンは、リアルタイムの道路交通情報に特化したiOS向けアプリ「渋滞情報マップ by NAVITIME」にて、高速道路の道路交通情報を音声で知らせる「ハイウェイアラート」機能を提供開始した。

渋滞情報マップは、高速道路・一般道のリアルタイムの渋滞情報や規制情報に特化した渋滞情報アプリ。高速道路の渋滞情報はデフォルメした渋滞マップ上にて、一般道の渋滞情報は地図上にて、それぞれ色分けして表示する。

ハイウェイアラート機能は、アプリ起動時に、表示されたエリアの高速道路上の突発的な通行止め発生/解除や、ランプ/入口/出口の閉鎖情報を音声で知らせる新機能だ。「15時現在、東京外環道 三郷JCTから三郷南IC下り外回り方面にて、雨による通行止めが発生している」など、区間や原因などの詳細を音声で通知。また、アプリを起動している間に、新たな通行止めが発生した場合にも、音声で知らせてくれる。

事故等による通行止めは、突発的に発生するため、運転中に発生することも多い。音声で知らせることで、ドライバーは視線を動かすことなく情報を受け取ることができ、安全運転にも寄与する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『ジムニー』ファン必見!限定3000個の精巧キーチェーン登場
  2. ジープ『コンパス』新型発表、初のEVは航続最大650kmを可能に
  3. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  4. 静かなオプカンがすごかった! トーヨータイヤ「オープンカントリー H/TII」が登場…岡本幸一郎
  5. ルノーが新型フルハイブリッドを発表、燃費を最大40%向上させる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る