日産 セレナ、前方衝突予測警報を全車標準装備…全方位運転支援システムを強化

日産 セレナ e-POWER ハイウェイスターV(ボディカラーブリリアントホワイトパール&ダイヤモンドブラック 2トーン、内装色グレー&ブラック)
日産 セレナ e-POWER ハイウェイスターV(ボディカラーブリリアントホワイトパール&ダイヤモンドブラック 2トーン、内装色グレー&ブラック)全 15 枚

日産自動車は、ミニバン『セレナ』を一部仕様向上し、8月17日より販売を開始する。

セレナは、広々とした快適な室内空間や、乗り降りのしやすさ、スライドドアやバックドアの開閉のしやすさ、多彩なシートアレンジなど、ミニバンとしての高い基本性能や装備に加え、電動パワートレイン「e-POWER」や運転支援技術「プロパイロット」などで好評を得ている。

今回の仕様向上では、「インテリジェントFCW(前方衝突予測警報)」を全車標準装備とし、全方位運転支援システムをさらに強化。加えて、オプション設定だった運転支援技術「プロパイロット」を一部グレードに標準装備した。さらに、「インテリジェント ルームミラー」のオプション設定グレードも拡大。室内空間をより便利で快適にするため、USB電源ソケットを1.0Aから2.4Aに変更した。

価格は257万6200円から380万9300円。

また、オーテックジャパンは、セレナの一部仕様向上にあわせ、カスタムカー「オーテック」、「ステップタイプ」、福祉車両「ライフケアビークル(LV)」シリーズ、車中泊仕様「マルチベッド」をベース車同様の仕様向上を行い、同日より発売する。

さらに、ハンドリングや加速感をチューニングした「オーテック スポーツ スペック」を、これまでのS-ハイブリッド車に加え、e-POWER車にも設定した。セレナ唯一の17インチタイヤの採用をはじめ、専用サスペンションやボディ補強、専用コンピューターなどのチューニングを行うことで、優れた高速安定性と上質な乗り心地の両立に加えて、心地よい加速フィーリングを実現している。今回e-POWER車にオーテック スポーツ スペックを設定するにあたり、専用チューニングをe-POWER車の特性に合わせて徹底的に見直すことで、e-POWER車ならではの気持ちのいい走りに磨きをかけている。

また、好みに合わせてインテリアコーディネートが選択できる「オーテックプレミアムパーソナライゼーションプログラム」を設定した。シートの素材を本革に変更し、ストーンホワイト、タン、ブラックの3色から選択することが可能。いずれのシートカラーでも、素材の一部やステッチにブルーを採用し、オーテックブランドらしさを表現するコーディネートとした。

セレナ オーテックの価格は322万5200円より。e-POWER オーテック スポーツ スペックは419万2100円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る