メルセデスベンツ Cクラスワゴン 次期型、未来感あふれるデュアルスクリーン・コックピットを激写

メルセデスベンツ Cクラスステーションワゴン 次期型プロトタイプ(スクープ写真)
メルセデスベンツ Cクラスステーションワゴン 次期型プロトタイプ(スクープ写真)全 17 枚

メルセデスベンツが現在開発中の『Cクラス』派生ワゴン、『Cクラス ステーションワゴン』次期型。そのキャビン内をスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

初めて撮影されたそのコックピットには、ダッシュボード中央に3つのレジスター、その下に巨大なMBUXインフォテインメントシステムを備える。センターコンソールにはセカンドスクリーンを配置し、エアコン等HVACシステムを制御する。

『Sクラス』次期型を彷彿させるレイアウトだが、5つのフルカラーディスプレイは設定されない。また新設計されたステアリングホイールの奥には、大型のデジタルインストルメント・クラスタも確認できる。

メルセデスベンツ Cクラスステーションワゴン 次期型プロトタイプ(スクープ写真)メルセデスベンツ Cクラスステーションワゴン 次期型プロトタイプ(スクープ写真)
Cクラス次期型は、汎用性の高い後輪駆動の「MRA」プラットフォームを採用。ガソリン、ディーゼル、電動パワートレインを実装し、現行型と同様のボディサイズながら、後部座席のスペース効率が向上することが予想されている。またボディスタイルは『Eクラス ステーションワゴン』改良新型に似たスマートなデザインが期待できそうだ。

エクステリアは厳重にカモフラージュされているが、『CLS』風のシャープなLEDデイタイムランニングライト、先端の尖ったテールライトが予想されている。

パワートレインは、48Vマイルドハイブリッドの「EQブースト」をメインとし、エントリーモデルには、最高出力185psを発揮する1.5リットル直列4気筒ガソリンターボ+マイルドハイブリッド、最高出力192psを発揮する2.0リットル直列4気筒ディーゼルターボ+マイルドハイブリッド、さらに100kmのEV走行を実現すると噂される直列4気筒エンジン+電気モーターのプラグインハイブリッドも有力だ。

メルセデスベンツは、Cクラスセダン次期型を2020年内または2021年初頭に発表する計画で、ステーションワゴン、オールテレーン、クーペ、カブリオレなどが順次登場するはずだ。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る