ポルシェ パナメーラ 改良新型がニュルを爆走…680馬力の「ターボS E-ハイブリッド」

ポルシェ パナメーラ スポーツツーリスモ 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)
ポルシェ パナメーラ スポーツツーリスモ 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)全 18 枚

ポルシェ『パナメーラ スポーツツーリスモ』改良新型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。スポーツツーリスモは、2016年に登場した現行パナメーラ(971型)に初めて設定されたシューティングブレークで、これが初の大幅改良となる。

ニュルブルクリンクで撮影されたプロトタイプは、フロントバンパーのコーナーエアインテークに2本のLEDデイタイムランニングライトが装備されているが、これはフェイクだ。市販型ではより洗練されたデザインが期待できるだろう。またリアエンドでは、バンパーをリフレッシュ、テールライトは若干スリムに修正される可能性がある。

またボディ左に充電口があることから、プラグインハイブリッドであることがわかる。アシッドグリーンのブレーキキャリパーを装着している点からも現行ラインアップの最強モデル「ターボS E-ハイブリッド」の可能性が高い。

キャビン内では、大きな改良はなさそうだが、ギアセレクタが『911』と同様のコンパクトなユニットに置き換えられると思われる。

現行パナメーラのパワートレインは、最高出力330psを発揮する2.9リットルV型6気筒ターボのベースモデル、同440psを発揮する2.9リットルV型6気筒ターボの「4S」、同460psを発揮する4.0リットルV型8気筒ターボの「GTS」、同550psの4.0リットルV型8気筒ターボ搭載の「ターボ」をラインアップ。

また「E-ハイブリッド」では2.9リットルV型6気筒とモーターにより最高出力462psを発揮するほか、頂点の「ターボS E-ハイブリッド」では680psを発揮する。おそらく、これらはキャリオーバーされる可能性が高い。

改良新型のデビューは数か月以内とみられるが、コロナウイルスの影響でオンラインデビューとなりそうだ。 

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  2. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  3. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  4. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る