自動車補修用塗料ブランド「R-M」、 ジャガー・ランドローバーとアジア太平洋地域におけるパートナーシップ協定を締結

ジャガー・ランドローバー(イメージ)
ジャガー・ランドローバー(イメージ)全 1 枚

BASFは、自動車補修用塗料ブランド「R-M」とジャガー・ランドローバー(JLR)が、アジア太平洋地域における輸入国のパートナーシップ協定を締結したと発表した。

R-Mは、環境効率の高い水性塗料と低溶剤タイプのハイソリッド塗料が中心の製品ポートフォリオを持つ自動車補修用塗料のプレミアムブランド。大手自動車メーカーの多くがR-Mの自動車補修用塗料を世界各国の修理工場で採用しており、R-Mは最新鋭の製品群とカラーツールに加え、効率改善と業務拡大に向け、さまざまなサービスを提供している。

今回のパートナーシップ協定により、自動車補修用塗料ブランド R-MがJLRのアジア太平洋地域における輸入国の推奨パートナーとなり、同社のの車体修理と補修塗装が業界基準を超えるよう、BASFは今後3年間支援を行う。

具体的な支援としては、自動車補修用塗料とカラーマッチングソリューションの供給、JLRのグローバルボディ&ペイントプログラムの開発・実施、最高品質で効率的な補修プロセスを実現するRODIMブランドの塗装用副資材の供給など。グローバルな包括的サポートネットワークからの支援で、同社が定める厳しい補修要件とプロセス基準を満たすトータルブランドペイントソリューションを実現する。

またBASFは、サービス、ツール、トレーニング、パフォーマンス管理モジュールなど、包括的なアドバンストビジネスソリューション(ABS)をJLRに提供し、JLR認定ボディショップネットワークと、指定小売業者の収益性と効率性の向上も支援する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. スバル『クロストレック』を快適にローダウン&スタイリッシュにリフトアップ! ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る