道頓堀グリコサインが佐藤琢磨の「ゴールインマーク」に…インディ500優勝を祝福

インディ500で優勝した佐藤琢磨(8月23日)
インディ500で優勝した佐藤琢磨(8月23日)全 7 枚

8月23日のインディ500レース決勝において、食品メーカーの江崎グリコがサポートしている佐藤琢磨が2回目の優勝を果たした。江崎グリコはこれを記念し、9月4日から大阪・道頓堀のグリコサインで祝福メッセージを放映する。

江崎グリコは2017年の佐藤選手のインディ500初優勝時も、道頓堀グリコサインで祝福メッセージを放映した。その際に映し出された佐藤の両手を挙げたポーズに対して、SNSで「足を上げれば完璧」と指摘された佐藤は、「今度やってみる」と答えていた。そして今回の優勝後、佐藤は約束通り“ゴールインマーク”ポーズを披露した。今回流れる映像ではそのポーズも使用される。

ゴールインマークとは、江崎グリコ創業者の江崎利一が栄養菓子『グリコ』の開発にあたって、その特長をあらわすマークとして考えたものだ。かけっこをしていた子どもが両手を大きく上げてゴールインする姿を見て「スポーツこそ健康への近道、子どもの遊びの本能もスポーツに繋がっている。それらの象徴がゴールインの姿だ」とひらめき、生まれたという。

佐藤への祝福メッセージは、9月4日18時50分に初放映を予定。以後、17日までの毎日、日没30分後から22時00までの間、15分ごとに1回、複数の画像を合計で約30秒放映する予定だ。道頓堀のグリコサイン道頓堀のグリコサイン

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る