道頓堀グリコサインが佐藤琢磨の「ゴールインマーク」に…インディ500優勝を祝福

インディ500で優勝した佐藤琢磨(8月23日)
インディ500で優勝した佐藤琢磨(8月23日)全 7 枚

8月23日のインディ500レース決勝において、食品メーカーの江崎グリコがサポートしている佐藤琢磨が2回目の優勝を果たした。江崎グリコはこれを記念し、9月4日から大阪・道頓堀のグリコサインで祝福メッセージを放映する。

【画像全7枚】

江崎グリコは2017年の佐藤選手のインディ500初優勝時も、道頓堀グリコサインで祝福メッセージを放映した。その際に映し出された佐藤の両手を挙げたポーズに対して、SNSで「足を上げれば完璧」と指摘された佐藤は、「今度やってみる」と答えていた。そして今回の優勝後、佐藤は約束通り“ゴールインマーク”ポーズを披露した。今回流れる映像ではそのポーズも使用される。

ゴールインマークとは、江崎グリコ創業者の江崎利一が栄養菓子『グリコ』の開発にあたって、その特長をあらわすマークとして考えたものだ。かけっこをしていた子どもが両手を大きく上げてゴールインする姿を見て「スポーツこそ健康への近道、子どもの遊びの本能もスポーツに繋がっている。それらの象徴がゴールインの姿だ」とひらめき、生まれたという。

佐藤への祝福メッセージは、9月4日18時50分に初放映を予定。以後、17日までの毎日、日没30分後から22時00までの間、15分ごとに1回、複数の画像を合計で約30秒放映する予定だ。道頓堀のグリコサイン道頓堀のグリコサイン

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  2. トヨタが米国製3車種を展示へ、日本にない『タンドラ』『ハイランダー』『カムリ』に乗り込める…S耐最終戦
  3. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  4. NISMO「L型エンジン用ヘッド」発売に「NAで300psって」「オーラニスモ買えちゃう」など驚きの声
  5. 【マツダ CX-5 新型】後席はマツダ車トップクラスの快適性、研ぎ澄ませた「3つの価値」とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る