三菱自動車、フィリピンで『アウトランダーPHEV』発売 アセアン2か国目

三菱 アウトランダーPHEV
三菱 アウトランダーPHEV全 1 枚

三菱自動車は、プラグインハイブリッドEV『アウトランダーPHEV』をフィリピンで9月5日に発売した。アセアンでは昨年7月にインドネシアで発売しており、今回のフィリピンへの投入で2か国目となる。

アウトランダーPHEVは、ミツビシ・モーターズ・フィリピンズ・コーポレーション傘下ディーラーである、ピーク・モーターズ・フィリピンズ(PMPI)マニラベイ支店で販売を開始し、2021年までに順次国内での販売店舗を拡大。また、同店舗は、海外市場初となる次世代店舗「電動DRIVE STATION」としての機能(太陽光発電システムやV2H)を今年度中に追加予定だ。

三菱自動車の矢田部陽一郎Co-COOは「今年7月に発表した新中期経営計画で当社はアセアンを成長ドライバーとして位置付けている。アウトランダーPHEVのフィリピンへの投入は、アセアン地域の経済発展に加えて、環境保全にも貢献してもらいたいという当社の姿勢を示すもの。フィリピンの自動車産業並びに地域経済発展に貢献しながら、電動車への理解・共感を広げる活動にも取り組んでいく」と述べている。

アウトランダーPHEVは、力強く滑らかで静かなEVならではの走りと優れた環境性能を有し、ツインモーター4WDシステムおよび車両運動統合制御システム「S-AWC」によって、意のままの操縦性と卓越した安定性を実現する。2013年に世界初となるSUVのプラグインハイブリッドEVとして日本で発売してから、これまで世界60か国以上で販売し、累計販売台数は26万台。欧州で2015年から5年連続でプラグインハイブリッドカテゴリーの販売トップとなるなど、プラグインハイブリッドEVでは世界最多の販売台数を記録している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. ルノー日産三菱、仏ドゥエー工場でEV共同プロジェクト推進…次期『エクリプス クロス』開発・生産へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る