ボルボカーズ、世界販売の50%をオンライン化 2025年までに

ボルボカーズの主力車
ボルボカーズの主力車全 3 枚

ボルボカーズ(Volvo Cars)は9月7日、2025年までに世界新車販売の50%をオンライン化するという目標に向けて、新車の販売、リース、サブスクリプション、サービスを全面的に改革すると発表した。

ボルボカーズは今春、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大の状況下において、オンライン新車販売の「ステイホームストア」を欧州で導入した。

ボルボカーズは、安全な方法で新車を購入したい顧客に向けて、ステイホームストアを導入した。ステイホームストアでは、ボルボカーズのオンライン販売ツールを活用し、ディーラーの営業スタッフに会うことなく、新車購入の手続きが行える。現在の経済情勢を反映して、ローンの場合は、頭金なしまたは支払い猶予期間を設けるなどの柔軟な対応を実施している。

ステイホームストアは、ボルボカーズのヨーロッパでの販売量の60%を占める国に、最初に導入される予定だ。その後、さらに多くの市場に拡大展開していく。ボルボカーズの戦略は、世界中のディーラーと協力して、シームレスなオンライン/オフライン販売体制を構築することにあるという。

ボルボカーズは、顧客は間もなく、オンライン販売とオフライン販売を柔軟に選択できるようになる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  4. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る