【MotorTrend】メルセデスAMG G65 vs アイコン FJ44 対決の場はビバリーヒルズ!…Head 2 Head

Head 2 Head

高級SUVがビバリーヒルズで対決

PR
メルセデスAMG G65 vs アイコン FJ44
メルセデスAMG G65 vs アイコン FJ44全 15 枚

Head 2 Head
高級SUVがビバリーヒルズで対決

スピードや乗り心地、スタイリングなど様々な側面から2台のクルマを直接対決させるHead 2 Head。今回モータージャーナリストのジェイソンとジョニーが対決に選んだのは、2台の高級SUV。

まず、1台目はメルセデスAMG『G65』。登場以来、そのスタリングを継承し続けているメルセデスベンツ『Gクラス』をベースに、AMGによってチューンナップされたモデルで、フロントフードの下にはV12エンジンが搭載されている。SUVにV12が搭載されるのは、ランボルギーニ『カウンタック』のエンジンを搭載した『LM002』以来だという。「そもそもSUVに積むものではないのでは?」という疑問は胸の奥にしまっておこう。

そしてもう1台は、1973年式トヨタ『ランドクルーザー』がベースのアイコン『FJ44』だ。サファリがよく似合う出で立ちのFJ44だが、5.7秒で約96.5km/hに達するスペックを持ち、シートヒーターなど快適装備が設定されている。ルーフにはキャンバストップしか設定されていないが、仮に評価基準に「風通しの良さ」があるならばFJ44に軍配が上がること間違いなしだ。

「SUVを2台用意して対決する」と言われたら、対決の場は自然豊かな場所を想像するだろう。Head 2 Headも右に倣えで山に行くと思いきや、対決の場として選ばれたのはセレブリティが住まう街、なんとあのビバリーヒルズだ。価格はどちらも約22万ドル。日本円にして約2300万円。プライスタグだけを見れば、この場所は間違っていないかもしれない。さてさて2人の気になる評価は如何に。さあ続きはDplayで!【レスポンス編集部】

今ならDpalyプレミアムプラン加入で抽選で100名様に1万円キャッシュバック!↓

続きはDplayプレミアムプランで

本編はDplay プレミアムプランで!今だけお得に楽しめるチャンスも!

今ならDpalyプレミアムプラン加入で抽選で100名様に1万円キャッシュバック!↓

Dplayのプレミアムプランで観る

Dplay特設ページへ

《滑川寛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  3. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る