【MotorTrend】BMW M4 vs シボレー カマロSS、3万5000ドルの差は一体どこに?…Head 2 Head

Head 2 Head

もし同じ値段でもカマロSSの勝利か?

PR
BMW M4 vs シボレー カマロSS
BMW M4 vs シボレー カマロSS全 21 枚

Head 2 Head
もし同じ値段でもカマロSSの勝利か?

モータージャーナリストのジェイソンとジョニーが、様々なジャンルや条件から2台をピックアップし対決する「Head 2 Head」。今回対決する2台は、2015年式BMW『M4クーペ』と2016年式シボレー『カマロSSクーペ』だ。M4の価格が約8万1000ドルであるのに対し、カマロSSは約4万6000ドル。その差は3万5000ドルだが、パフォーマンス面では僅差だという。

御託は抜きに、検証へ移ろう。まずはドラッグレースだ。映像では10数秒のドラッグレースでカマロSSの勝利だが、この結論に至るまでには75回もの検証が行われた。そう、科学的かつ客観的検証だ。どうやら前回の対決で少々はしゃぎすぎたことを反省しているようだ。ドラッグレースに続いてドーナツターンやレーストラックでの対決も行ったが、パフォーマンス面ではやはり僅差という結果。そこで2台をワインディングに持ち込んで、“主観的に”どちらが優れているか確かめることになった。

結論から言えば、勝者はカマロSS。M4は8万ドル超えというプライスタグに合わない装備やサウンド、ステアリングフィールをジェイソンとジョニーは気に入らないようで、かなりの言われようだ。「こんなのMモデルじゃない!」と。一方、カマロSSはベタ褒め。エンジンやステアリング、価格など様々な面でM4を超えている。ただ、問題はシボレーのブランド力だという。そして僕の頭には、「もし、BMWのバッジをつけたカマロSSがあれば向かうところ敵なしかもしれない」と安直な考えが浮かんできた。みなさんはどう思います?さあDplayでご覧ください!【レスポンス編集部】

今ならDpalyプレミアムプラン加入で抽選で100名様に1万円キャッシュバック!↓

続きはDplayプレミアムプランで

本編はDplay プレミアムプランで!今だけお得に楽しめるチャンスも!

今ならDpalyプレミアムプラン加入で抽選で100名様に1万円キャッシュバック!↓

Dplayのプレミアムプランで観る

Dplay特設ページへ

《滑川寛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る