ランボルギーニのドメニカリCEOが退任、フォーミュラワン・グループのトップに 2021年1月就任

ランボルギーニのドメニカリ会長兼CEO。同社のCEOを退任後、2021年1月にフォーミュラワン・グループの社長兼CEOに就任する
ランボルギーニのドメニカリ会長兼CEO。同社のCEOを退任後、2021年1月にフォーミュラワン・グループの社長兼CEOに就任する全 3 枚

ランボルギーニ(Lamborghini)は9月25日、ステファノ・ドメニカリ会長兼CEOが退任すると発表した。同日、 F1の興行権を持つフォーミュラワン・グループの株主であるリバティメディアは、ドメニカリ氏が2021年1月、フォーミュラワン・グループの社長兼CEOに就任すると発表している。

ドメニカリ氏は2014年、アウディに入社した。その後、2016年にランボルギーニのCEOに就任して以来、SUVの『ウルス』の導入、700名以上の新規採用、世界市場での売上高の倍増、ブランド認知度の大幅な向上など、ランボルギーニの変革の重要な時期を主導してきた。

ドメニカリ氏は、アウディに入社する前は、2014年4月までフェラーリのF1部門のトップを務めていた。ドメニカリ氏は2021年1月から、再びF1の世界に復帰する。

ドメニカリ氏は、「ランボルギーニをリードすることで、フォーミュラワンにもたらす幅広い視点と経験を得ることができた。人生の一部であるフォーミュラワンの組織に参加することに興奮している。フォーミュラワンのチーム、プロモーター、スポンサー、そして多くのパートナーとつながり、ビジネスを前進させ続けることを楽しみにしている」と語っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. 日産、国内外7工場閉鎖へ、エスピノーサ社長「厳しい目で精査した」[新聞ウォッチ]
  3. 日産が経営再建計画「Re:Nissan」を発表---7工場閉鎖、2万人削減、2026年度黒字化
  4. ハイブリッドとガソリンで顔が違う!新型トヨタ『カローラクロス』米国発表
  5. 【シトロエン C4 新型試乗】“もうひとつのダンパー”がなかなかいい仕事をしている…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る