新車登録台数、三菱自動車やスバルが大幅減 2020年度上半期

三菱eKクロススペース
三菱eKクロススペース全 2 枚

日本自動車販売協会連合会は10月1日、2020年度上半期(4~9月)の新車販売台数(軽自動車除く)を発表。新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、前年同期比25.4%減の123万8680台で2年ぶりに前年を下回った。

車種別では、乗用車が同24.0%減の107万9768台。このうち、普通乗用車が同28.7%減の56万9759台、小型乗用車が同19.1%減の51万0009台だった。貨物車は同21.7%減の18万2252台。内訳は普通貨物車が同22.9%減の7万4134台、小型貨物車が同20.8%減の10万8118台だった。バスは同44.2%減の3660台だった。
ブランド別では、ダイハツを除く全ブランドが大幅減。三菱自動車(59.5%減)、スバル(44.9%減)、日産(37.1%減)、レクサス(34.0%減)が特に減少率が大きかった。

●2020年度上半期 ブランド別新車登録台数

1位:トヨタ 63万4956台(17.6%減)
2位:ホンダ 13万5773台(27.8%減)
3位:日産 11万2091台(37.1%減)
4位:マツダ 5万8113台(26.9%減)
5位:スズキ 4万7461台(20.9%減)
6位:いすゞ 3万1880台(28.0%減)
7位:スバル 3万0402台(44.9%減)
8位:日野 2万8306台(21.1%減)
9位:ダイハツ 2万3207台(46.5%増)
10位:レクサス 1万9734台(34.0%減)
11位:三菱ふそう 1万6635台(23.3%減)
12位:三菱自動車 9452台(59.5%減)
13位:UDトラックス 4286台5473台(21.7%減)

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る