日野自動車、30回目のダカール・ラリー参戦を決定

日野チームスガワラの参戦車両(参考画像)
日野チームスガワラの参戦車両(参考画像)全 1 枚

日野自動車は9月29日、2021年1月3~15日にサウジアラビアを舞台に開催されるダカール・ラリー2021に、「日野チームスガワラ」として参戦すると発表した。

日野は1991年に日本の商用車メーカーとして初めて同ラリーに参戦してから今回が30回目のダカール・ラリー挑戦となる。

初のサウジアラビア開催となった前回のレースで、菅原照仁による日野レンジャーがクラス11連覇を達成した。2021年大会参戦車両は、前回レースで得たデータを車両開発に反映、様々な改良を加え、更なるタイムの短縮を目指す。

ダカール・ラリーのトラック部門は、排気量が10リットルを超えるモンスタートラックが上位を占めている。日野チームスガワラは「小よく大を制す」をモットーに挑み、自らの持つ記録を塗り替えてきた。今大会でも、長年にわたって蓄積されたノウハウを結集し、「世界一過酷」と言われるラリーに挑戦するとしている。

菅原照仁チーム代表は「(新型コロナウイルス感染拡大の影響で)海外テストなど十分な準備が叶わなかった反面、これまで以上に車両熟成やデータ解析に時間を費やすことができ、例年以上にドライバーとして納得のいく車両が仕上がった」とコメントしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る