ソニックプラスセンター弘前、10月17日オープン…全国18店舗目

SonicPLUS Y12M
SonicPLUS Y12M全 3 枚

ソニックデザインは、車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」製品の取り扱いに特化したカーオーディオ専門店「ソニックプラスセンター弘前」を10月17日、青森県弘前市にオープンする。

ソニックプラスセンターは、店頭での業務内容を「完全予約制によるソニックプラス製品の即日取り付けサービス」に絞り込むことで高品位で無駄のない取り付けサービスをより迅速に、より身近な価格で実現することを目的として2013年より展開。今回、ソニックプラスセンター弘前を出店し、ソニックプラスセンターを全国18店舗体制に強化する。

ソニックプラスセンター弘前は、国産車・輸入車問わず多様なコーティングや鈑金塗装、車検整備等を手掛け、内装脱着などの経験も豊富な「サクラファクトリー城北」が運営し、ソニックプラス全製品を取り扱う。空調付き屋内ピットを3台分、専用駐車場も完備。立地はJR弘前駅から車で10分、東北自動車道 大鰐弘前ICから約15分というアクセス良好な国道7号線(弘前バイパス)沿いに位置する。

ソニックプラスセンター弘前は、即日(日帰り)取り付けサービスに特化したクイックピット専業店。希望の商品の注文と取り付け日の予約をインターネットで行い、あとは当日来店するだけ。数時間から最大半日の待ち時間で作業を完了。当日中に乗って帰ることができる。また希望者には、来店前にエージング(慣らし)を行い、本来のサウンドが楽しめるようになるまでの期間を短縮する「初期エージングサービス」を無償で提供する。商品代金および取り付け工賃は車種および製品ごとに定められた全店舗共通の完全定額制。商品注文の際に工賃込みの支払総額が明示され、初めての人でも安心だとしている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  3. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る