若者の7割弱が「クルマは必要」と回答、持たない理由は「お金がないから」

生活に自家用車は必要ですか?
生活に自家用車は必要ですか?全 5 枚

月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルは、全国の若者(18~29歳)1217人を対象に、車離れについてのインターネット調査を実施した。

まず、生活に車が必要かどうかを聞いたところ、67.0%が「必要」、33.0%「不要」と回答した。これを東京都在住者に限定すると、43.0%が「必要」、57.0%「不要」。全国とは反対の結果となった。次に、車が必要と回答した若者に、車を持っているかどうかを聞いたところ、66.0%が「持っている」、34.0%が「持っていない」と回答。生活に車が必要なのにも関わらず車を持っていない若者も一定数いることがわかった。

生活に車が必要だが、車を持っていないと回答した(東京以外の)若者に、移動はどのようにして行っているかを聞いたところ、「自転車」が31.5%、「徒歩」が22.4%、「電車」が17.3%、「他者の車」が14.9%、「バス」が6.8%。近場であれば自転車や徒歩で移動し、遠いところであれば電車やバスを使って移動していることがわかった。「他者の車」には、家族の送迎によって移動しているという回答が多くあった。

また、車が必要なのに持っていない理由(東京都以外)については、「免許がないから」(38.6%)、「お金がかかるから」(30.9%)、「家族などの車があるから」(11.6%)、「使用頻度が少ないから」(3.9%)、「駐車場がないから」(3.9%)の順。その他、「事故が怖い」「ペーパードライバーだから」などの回答があった。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  5. まさに水上のスポーツカー!ブラバスの「電動ジェットボード」登場、世界77台限定で340万円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る