ロータスが電動化を推進、新型車を2021年に発表へ…英工場を改修

改修されたロータスカーズの英国ヘセル工場
改修されたロータスカーズの英国ヘセル工場全 4 枚
ロータスカーズ(Lotus Cars)は10月12日、電動化に向けて、英国ヘセル工場のアップグレードを行った、と発表した。

ロータスカーズは、数百万ポンドを投資し、ヘセル工場に最先端のエンジニアリングテスト施設を開設した。この施設はロータスエンジニアリングが使用し、新たなパフォーマンスカーの開発を進めていく。新施設で開発される最初の製品は、2021年に発表される予定だ。

今回のアップグレードでは、2021年に発表予定の新型スポーツカーの工場と、EVハイパーカーの『エヴァイヤ』専用の製造ラインも設けられた。どちらも施設も2021年内に、稼働する見通しだ。

また、電動パワートレイン用のテスト施設が設けられた。ロータスカーズのエンジニアは、モーター、ギアボックス、各種電子機器を含めたEVパワートレインをテストできる。専用のソフトウェアはモーター制御システムと通信し、パワートレインを車両に仮想搭載した状態で、パフォーマンスをテストし検証することを可能にしているという。

ロータスカーズは、軽量化とダイナミクスの向上は、より効率的なEVを開発する上での主要なテーマであり、ロータスのコアバリューに直接リンクしている、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  2. 「ほぼモデルチェンジ並み」フロントマスクが大胆チェンジ! 新型レクサス『IS』が話題に
  3. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
  4. 「今までのルノー車にはないデザイン」6代目となった新型ルノー『ルーテシア』、ファンの注目は“F1由来”の技術
  5. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る