日産の小型SUV『マグナイト』、10月21日デビューが決定…市販モデル

日産 マグナイト の市販モデルのプロトタイプ
日産 マグナイト の市販モデルのプロトタイプ全 9 枚

日産自動車のインド部門は10月9日、新型SUVの『マグナイト』(Nissan Magnite)の市販モデルを10月21日、デジタルワールドプレミアすると発表した。

マグナイトはすでに、コンセプトカーとして発表されている。その市販モデルは10月21日、初公開されることが決まった。

マグナイトは、日産の最新テクノロジーを導入したスタイリッシュなBセグメントSUVとして開発されている。日産のグローバルSUVの伝統と、高度な日本の技術を活用したコンパクトSUVになるという。また、マグナイトは、クラス最高の機能を数多く備えており、大胆なエクステリア、インテリア、テクノロジー、パフォーマンスという日産の4つの主要な柱すべてを備えているという。

車名のマグナイトは、「マグネティック」と「イグナイト」という言葉を組み合わせた造語だ。マグネティックには、顧客を惹きつけるデザインや商品性を表現した。マグナイトは、日産がインドに導入する新しい時代の始まりを強調している。

マグナイトの全長は4000mm以下で、力強くダイナミックかつスタイリッシュなデザインや、多彩な機能性を追求した。日産インテリジェントモビリティの一部として、最新の安全技術も採用される。マグナイトは日本で設計され、生産はインドで行い、2020年度に、まずはインドで発売される。インドだけでなくグローバル市場でも販売される予定だ。

なお、日産は、マグナイトの市販モデルのプロトタイプの写真を4点、公開した。現在、日産の栃木試験場において、開発テストを進めているという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. ホンダ『シビックRS』をよりアグレッシブに! ブリッツからオリジナルエアロキット発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る