ブリッツ、スープラ/BMW Z4用パワコン・パワスロ発売…カプラーオンで最大36psアップ

ブリッツ スープラ(イメージ)
ブリッツ スープラ(イメージ)全 8 枚

ブリッツは10月19日、トヨタ『スープラ』とBMW『Z4(G20)』に対応する「Power Con(パワコン)」「Power Thro(パワスロ)」 を発売した。

パワコンはターボ車のブースト圧を最適に制御することにより、スムーズなブーストアップとパワーアップを実現。車種ごとにセッティングを行い、専用比率に設定することで、純正ECUの制御範囲内でのブーストアップとし、車両への負担を最小限に抑制する。

完全コネクターオン設計で電源などの配線加工が一切不要。エンジンルーム内で完結することにより簡単に取り付けできる。複雑な設定が必要なく、取り付け後からすぐにパワーアップを実感できる。

同社シャーシダイナモによる計測事例ではスープラ SZ(DB82)/Z4 sDrive20i(HF20)で34.0ps、スープラ SZ-R(DB22)で22.3ps、スープラ RZ(DB42)/Z4 M40i(HF30)で36.3psのパワーアップを実現している。

価格は4万1800円。

パワスロは、このパワコンにアクセルレスポンスを自在に制御可能とする「Thro Con(スロコン)」機能に加えた電子パーツだ。アクセル開度、経過時間より制御マップを自動選択する「オートモード」および、燃費重視の「エコモード」各5つ、段付きのないスムーズな加速を目指したノーマル+αの「スポーツモード」10、ブースト圧によるエンジン負荷率をスロコンにフィードバックして、スロコンの制御に反映させる「スマートモード」5つ、合計25モードを搭載。制御方法と特性が異なる多彩なモードで、好みにあったフィーリングを実現する。

価格は6万6000円。パワコンとスロコンを個別に買うよりも1万9800円安い価格となっている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
  5. ホンダ『NSX』誕生から量産化まで、技術者の視点でたどる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る