「住まい」と「移動」をセットにした商品---地方への移住者向けに

(イメージ)
(イメージ)全 2 枚

電脳交通は10月19日、クリーンエネルギー・スマートホーム事業を展開するフィットと提携し、「住まい」と「移動」をセットにした「電脳Fit住宅」を徳島で提供すると発表した。

家具・家電・WiFi環境・移動費込みで月々1万9800円(税込)から部屋を提供する。電脳交通は、地方自治体や交通事業者と地域の移動の課題解決のための実証実験を進めている。今回の取り組みもその一環で、フィットとともに地域の生活者が必要とする移動サービスの構築を推進する。

新型コロナウイルス感染拡大で、都市部を中心にリモートワークが普及してきた。都会を離れ、快適な地方で暮らしたいというニーズは増えているものの、実際に地方に移り住む上で、地方では「移動手段」として不可欠な自動車の保有がハードルとなる。今回、電脳交通とフィットが協力し、住まいと移動をセットにした移住者のための住居「電脳Fit住宅」を企画した。

電脳Fit住宅は、 移住者の経済的・物理的・心理的なハードルを低くする新しい移住の形。家具・家電・WiFi付きで、シングルタイプは月々1万9800円(同)から。ファミリータイプは月々2万9800円(同)からと、月の半分を徳島で過ごす二拠点生活でも、 大きな負担にならない家賃設定とした。立地は便利な徳島市内の物件。

家賃には、JR徳島駅の距離なら月2回のタクシー移動費が含まれており、電話一本で電脳交通がタクシーを配車する。

10月19日から12月31日まで入居者を募集する。選考した後、入居開始は2021年3月1日から。対象は主に首都圏と関西圏在住の20~50歳代の男女で、SNSで2週間に1回以上の「徳島LIFE」の発信と2カ月に1回のレポート作成の協力が条件。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る