いよいよ開業する“ホンダの駅”…東武東上線みなみ寄居駅・開業記念乗車券 10月31日発売

みなみ寄居駅のイメージなどがデザインされた開業記念乗車券。
みなみ寄居駅のイメージなどがデザインされた開業記念乗車券。全 4 枚

東武鉄道(東武)は、10月31日から東武東上線東武竹沢~男衾(おぶすま)間に開業する「みなみ寄居駅」(埼玉県寄居町)の記念乗車券を発売する。

同駅は、ホンダの関東における4輪車の生産拠点を2022年3月までに埼玉県寄居町のホンダ埼玉製作所完成車工場(寄居工場)に集約することを受けて設けられるもので、「ホンダ寄居前」の副名称が付けられる。東武としては3年ぶり、東武東上線としては18年ぶりの新駅となる。

記念乗車券は開業日から11月30日まで2000部を池袋・川越・坂戸・小川町・男衾(おぶすま)の各駅で発売するが、売り切れ次第終了となる。発売額は340円で、購入は1人5部まで。

また、東武では新駅開業を記念して10月30日から11月30日まで、東武東上線小川町~寄居間と東武越生(おごせ)線(坂戸~越生)で8000形4両編成1本にヘッドマークを掲出する。

なお、みなみ寄居駅の開業に際しては特例運賃が適用され、池袋→東武竹沢間、寄居→男衾間の乗車券またはICカード利用で、みなみ寄居駅まで乗車できる。また、自動改札機については方面別の利用となるため、通過の際に注意するよう呼び掛けている。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  2. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  3. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  4. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  5. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る