メルセデスベンツ Sクラス に電動SUVが登場!?「EQS SUV」は驚異の航続700kmへ

メルセデスベンツ EQS SUV(仮)スクープ写真
メルセデスベンツ EQS SUV(仮)スクープ写真全 14 枚

メルセデスベンツは10月初旬に、現在開発を進める新型EV『EQS』、『EQE』、そしてそのSUV版となる『EQE SUV』プロトタイプを公式リークしたが、さらにEQSにクロスオーバーSUVバージョンが設定されることがわかった。

EQは、メルセデスベンツが展開する電動モデルの特化したブランドで、すでにSUVの『EQC』とミニバンの『EQV』が発売されている。これに続くEQモデルとして登場するのが『Sクラス』をベースとした高級EVサルーンのEQSだ。今回スクープしたSUVはすなわち、Sクラスの電動SUVにあたる。

「EQS SUV」プロトタイプは、EQSセダンのプロトタイプと似たクローズドグリルを備えた、滑らかで急降下するフロントエンドが見てとれるほか、グリルに流れ込むスリムなヘッドライトも確認できる。当然のことながら、グリルはセダンより直立しているように見えるが、カモフラージュの下にクラッディングがあり、その形状の詳細は不明だ。

EQS SUVは、電気自動車アーキテクチャ「EVA」(エレクトリック・ビークル・アーキテクチャ)プラットフォームを採用、EVパワーユニットの詳細は不明ながら、EV航続は最大700kmを超えるとも噂される。

気になるデビュー時期だが、まず2021年内にセダンのEQSを発表し、EQS SUVはおそらく2022年に、2023年モデルとして登場するはずだ。

その後に「EQE」と「EQE SUV」が続く。さらにメルセデスベンツは現在、コンパクトEVプラットフォーム「MMA」を開発している。こちらは2025年以降になりそうだが、着々と電動化が進められている。全モデルが電動化される日も近い!?

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る