ホンダ グロム 新型、日本導入発表はレースベース車から

ホンダ グロム レースベース車
ホンダ グロム レースベース車全 6 枚

ホンダ・レーシング(HRC)は、ミニバイクのサーキット入門機種として最適な『グロム・レースベース車』新型を2021年3月より全国のHRCサービスショップに供給する。

グロムはコンパクトで扱いやすい車体サイズと、倒立フロントサスペンションや前後輪ディスクブレーキなどの本格的装備などにより、多くのユーザーに支持されている原付二種モデル。ホンダは10月21日、タイで新型グロムを発表。新型エンジン搭載やスタイリング刷新など、フルモデルチェンジされた新型グロムの日本導入が待たれている。

新型グロム・レースベース車は、この新型グロムをベースに、レースに不要な保安部品等を取り外し、HRC KITパーツのECU、ハーネス、各種切り替えスイッチ等を組み込み、HRCがサービスショップに供給。さらにサービスショップが独自開発したレース走行に必要なパーツ(カウル・ステップ・マフラー等)を組み込み、レース用コンプリート車としてサービスショップより販売する。

また、HRCではこのグロムレースベース車を使ったワンメイクレース「HRCグロムカップ」を全国のサーキットで開催する。

価格は各サービスショップにて要確認。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る