公式グッズ「マツダ エッセンシャル コレクション」とモデルカー追加モデル発売…787B、RX-8など

マツダ エッセンシャル コレクション(MAZDA ESSENTIAL COLLECTION)
マツダ エッセンシャル コレクション(MAZDA ESSENTIAL COLLECTION)全 16 枚

マツダ創立100周年記念に際し誕生したオフィシャルグッズ「MAZDA COLLECTION」は、マツダデザイン本部監修のもと、デザインをクルマからユーザーの日常生活へ押し広げるべく企画・開発が行われた。

この度、2020年6月に発売された第1弾「100TH COLLECTION」に続き、「MAZDA ESSENTIAL COLLECTION(マツダ エッセンシャル コレクション)」が新たに登場。同社のインテリアデザインを模したステーショナリーやカードケース等の小物商品をラインナップしている。

100周年記念車のインテリアにも用いられるバーガンディとピュアホワイトの2色を揃えるキーリング(3500円)とツイストボールペン(3500円)。共に金属部分には、インテリアで使用しているサテンシルバーの質感を再現するために細かな傷を付けて敢えてくすませるブラスト加工が施されている。

カードケース(5500円)とビジネスカードケース(5500円)、ノートカバー(7700円)には、通気やベンチレーションのためにマツダ車の革シートにも空いているパーフォレーションを同様のサイズ・柄で再現し、内側にはエンボス加工されたマツダロゴが刻印されている。ノートカバーにはペンホルダーや名刺入れを装備するなど、実用性を考慮したデザインと言えるだろう。カラーバリエーションも同じくバーガンディとピュアホワイトの2色をラインナップしている。

また、モデルカーコレクションには、『787B』(1万1000円)を追加。『RX-8』と3輪トラック「DA型」「GA型」も年内の発売を検討しているという。

MAZDA ESSENTIAL COLLECTIONと787Bモデルカーは、2020年11月6日より全国のマツダ販売店、16日よりマツダコレクションオンラインショップにて販売開始。マツダミュージアムでも同施設のリニューアルオープン後に販売するという。

《滑川寛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  2. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  3. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  4. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  5. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る