「シニアカーもカッコよく」GLM、デザイン重視のコンセプトモデル発表

シニア世代向けモビリティのコンセプトモデル
シニア世代向けモビリティのコンセプトモデル全 6 枚

電気自動車(EV)の開発・販売を行うGLMは10月29日、デザイン重視のシニア世代向けモビリティのコンセプトモデルを発表した。

高齢化社会が進む中、シニア世代のドライバーによる凄惨な自動車事故は社会問題となっている。運転免許証の自主返納を促す動きも活発になっている一方、移動手段を失ったシニア世代に対するサポートも大きな課題となっている。

GLMはこうした社会情勢を踏まえ、「自動車から乗り換えたくなるモビリティ」をコンセプトにシニア世代向け小型モビリティの開発に着手。今回そのコンセプトモデルの発表に至った。

同社は乗用車からシニアカーへのモビリティシフトを促す上での一つの障壁として「デザイン性」に着目。活発で若々しいシニア世代が増えたことから、ファッション性を重視し、乗りたくなる欲求を刺激するデザインコンセプトとした。

コンセプトモデルは、利用するシニア世代への優しさ、歩道で共存する歩行者への優しさを表現するべく、威圧感を与えない「球」をベースにしたデザインを採用。一目見た時から違和感なく受け入れられ、乗る喜びを得られるものとなっている。

GLMでは、コンセプトカーはデザイン面の改良や機構上の開発を経た上で、2022年内の市販化を目指す。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  4. 「スポーツバイクの王者」新型スズキ『GSX-R1000』発表! 40周年で大幅改良、日本市場復活なるか
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る