【WRC】11月ベルギー戦はキャンセル…コロナの影響、再び深刻に

今季WRC第4戦エストニアの模様。
今季WRC第4戦エストニアの模様。全 4 枚

2020年世界ラリー選手権(WRC)の“次戦”として11月19~22日に開催が予定されていたベルギー戦(ラリー名:Renties Ypres Rally Belgium)が、新型コロナウイルス感染再拡大の影響を受け、キャンセルとなった。10月30日に発表されている。

【画像全4枚】

今季のWRCは3月に第3戦までを終えたところで、コロナ禍による実質的な長期中断に入った。大幅なカレンダー変更を経て、シーズンは9月に再開。9~10月に第4戦エストニア、第5戦トルコ、第6戦サルディニア(イタリア)と開催されてきている。カレンダー変更はシーズン再開後もあり、第6戦終了時点では残りが2戦、そのうちのひとつが第7戦として11月19~22日に開催されるベルギー戦、という状態だった。

しかし、最近の新型コロナウイルス感染再拡大の影響により、ベルギー戦の主催者が大会約3週間前に開催断念を発表。現段階で今季WRCの残りラウンドは1戦、12月4~6日に予定される今季2度目のイタリア戦「ACIラリーモンツァ」のみとなっている。WRCが新たなラリーを今季ラインアップに加えるのかどうか、対応が注目される。

ここ数カ月、世界各地でメジャーなモータースポーツイベントは概ね順調に開催されるようになってきていた。だが、ここへ来て“状況”が逆戻りしつつある印象は否めない。今週末は10月31日~11月1日という2デイ日程でF1第13戦エミリア・ロマーニャGPがイタリアのイモラ・サーキットで開催を迎えているが、こちらは有観客だった予定が直前に無観客に変更されたという。コロナ禍の影響はやはり、今後も予断を許さないものであり続けそうだ。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 365万円で買えるMINI登場!「土偶みたいな顔しとる」「現実的な価格」などSNSでは反響さまざま
  2. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  3. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  4. ヤマハのEVスクーター『JOG E』が約16万円で登場!「手に入りやすい」「50ccより安い!」など注目集まる
  5. トヨタ『スープラ』1000台以上をリコール…水が浸入して火災のおそれ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る