最高峰の Gクラス、年内登場か?『G500/G550 4x4スクエアード』後継車、最新スクープ

メルセデスAMG G500/G550 4x4スクエアード 次期型プロトタイプ(スクープ写真)
メルセデスAMG G500/G550 4x4スクエアード 次期型プロトタイプ(スクープ写真)全 11 枚
メルセデスベンツが『Gクラス』の最上級モデルとして発売した、『G500/G550 4x4 2(スクエアード)』後継モデルの最新プロトタイプをカメラが捉えた。

先日メルセデスベンツのオラ・ケレニウスCEOは、同社がすべてのセグメントのスペースをカバーすることに力を入れすぎたと発言、今後ドロップできるモデルを確認していく方向を示唆した。その流れで言えば、かなりニッチなG500/G550 4x4 スクエアード 後継モデルの開発は矛盾しているようにも見えるが、かなり以前から進められてきたものなのだろう。

捉えた最新プロトタイプは、『AMG G63』をピックアップトラックへ変えたブラバス『800 Adventure XLP』と同様のルーフラックを備え、アクセスするためのはしごを装備している。またルーフ前部にはLED補助ライト隠すカモフラージュ、サイドビューでは分厚いタイヤのための頑丈なホイールアーチ、リアエンドにはスペアタイヤが確認できる。


2016年に登場したG500/G550 4x4 スクエアードは、ポータルアクスルとリフトアップした車高を備え、地上高は224mm高い460mmという圧巻のボディに22インチの巨大ホイールを持ち、トラックを11.7インチワイドにすることにより安定性を向上させており、後継モデルでも同クラスの仕様が予想される。

予想されるパワートレインは、4.0リットルV型8気筒ツインターボエンジンを搭載、レンジトップの最高出力は585ps、最大トルク849Nmと強力なパフォーマンスとなる。価格は第1世代の3510万円(日本での販売価格)を大きく超え、4000万円クラスになるとも噂されている。

後継モデルのデビューは、早ければ2020年内と予想される。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る